共にミッションを追求してくれる仲間を募集しいています。

社会貢献事業を志す、
チャレンジングな
スタッフを
求めています。

詳しいビジョン・団体概要はこちら

この度はNPO birthの職員応募に関心を持っていただきありがとうございます。
NPO birthは、1997年、身近な自然を守ることを目的に設立された市民団体です。
その後、2001年にNPO法人として認証を受け、現在に至ります。
設立後、一貫して変わらないのは、身近な自然を守るための市民団体であるという点です。
市民団体としてのアマチュアリズムをベースに、経営体としてのマネジメントを融合させ、社会貢献団体としての継続性を図ってまいりました。

NPO birthの職員に求める姿は以下の通りです。
行政マンよりも強い使命感を持ち、
企業マンよりも創造的に仕事を進め、
市民活動家よりも情熱的に社会課題に取り組む。

社会貢献事業を志す、チャレンジングなスタッフを求めています。

NPO birth代表理事 折原磨寸男

NPO birth by the Numbers

数字で見る
NPO birth

NPO birthの特徴を数字でご紹介します。

Works

職務内容

NPO birthを支える4つの職種と仕事内容をご紹介します。

01

パークコーディネーター

パークコーディネーターは、地域や市民との連携で公園づくりをおこなう専門スタッフです。公園緑地に関わる人と人をつなげ、公園を拠点としたみどりのまちづくりを推進するお仕事です。

こんな人が向いています

  • 生きものや自然には詳しくないけど、公園緑地など自然をフィールドに働いてみたい方
  • 人と話をすること好きで協調性のある方
  • イベントの企画をたてたり、最新の事例を調べたり、新しいことにチャレンジしたい方
  • みどりを拠点としたまちづくりに興味がある方

仕事内容

  • 地域や市民と連携したイベントやセミナーの企画
  • ボランティア活動の立ち上げや活動支援
  • 大学など研究機関による社会実験、企業の社会貢献活動の受入れ
  • 様々なステークホルダーとの協議会、ワークショップ等の運営
  • コミュニティガーデン事業の企画運営 など
02

コンサルティングスタッフ

自治体や企業などからみどりのコミュニティづくりや協働・連携事業、環境教育、自然環境マネジメントなどの相談を受けコンサルティングを行うお仕事です。 業務内容に応じて、バースのコーディネーターや自然環境保全スタッフ、パークレンジャーや、外部の協力団体と連携して仕事を行います。

こんな人が向いています

  • プロジェクトのディレクションやマネジメント経験がある方
  • 課題解決のための企画、提案の経験がある、または経験を積みたい方
  • イベントや講座の企画・運営、ワークショップ運営経験がある方
  • 多様なステークホルダーの調整や連携事業経験がある方

仕事内容

  • 公園緑地のポテンシャル、ステークホルダーの分析や課題の整理、解決策の企画・提案、事業の実施やサポート等
03

パークレンジャー

パークレンジャーは、公園緑地の安全管理や環境保全を行い、環境教育プログラムを通して、自然の大切さを伝え自然を守り育てる人材を育成するお仕事です。

こんな人が向いています

  • 動植物や環境保全に関する知識があり、公園緑地など自然をフィールドに働きたい方。
  • 環境教育プログラムや展示などを通じて、自然の魅力や課題を人に伝え『緑を守る仲間』を増やしたい方。
  • 人前で話をすることができ、苦情要望者にも冷静な対応ができる方

仕事内容

  • パトロール
  • モニタリング(自然調査)
  • 環境教育プログラムの企画運営
  • 普及啓発(展示やセルフガイドシート作成)など
04

エコロジカルマネージャー

人と自然が共生する社会を実現するため、科学・社会・文化などの多角的な面からアプローチし、地域の生物多様性を高めるお仕事です。

こんな人が向いています

  • 日本の自然の現状に危機感を持っている方
  • 動植物調査、環境保全、報告書執筆などの経験がある方
  • 段取りを組むのが得意な方
  • 解明されていないことにもチャレンジできる方

仕事内容

  • 生物多様性の保全管理・計画立案
  • 希少生物の保護・増殖・外来生物の防除
  • 環境政策の提言・コンサルティング

Staff Interview

スタッフ
インタビュー

NPO birth で働く個性豊かな社員を紹介します。

Job Description

募集要項

人と自然、人と人、人と社会との関係をつなぎ、ライフスタイルに変革を促す。
人と自然が共生し、誰もがその恩恵を享受できる社会を築く。
そんなNPO birth の使命に共感して、一緒に働く人を募集しています。

常勤職員(正社員)

募集職種 ※令和6年4⽉採⽤希望の新卒及び中途の⽅を積極採用中です。

・パークコーディネーター ・コンサルティングスタッフ
・パークレンジャー
・⾃然環境保全スタッフ

いずれも即戦⼒になる経験者を募集しています。
技術⼠、ビオトープ管理⼠、⽣物分類検定2級以上、ウエブデザイン、DTP、システムエンジニア技術がある⽅は優遇します。
勤務地 東京都(区部及び多摩地域)、関東⼀円
※指定管理事業を⾏っている公園などへの配属になります。
※業務によっては、⻄東京市の事務所を拠点に事業を展開していただくこともあります。
募集条件 下記の条件に該当する者
【職能】
・NPO birth(社会貢献団体)職員として使命を遂⾏できる⼈。
・⼈とのかかわりが好きで、協調性のある⼈。
・普通⾃動⾞免許を所持している⼈。
・オフィス系ソフト・ビジュアル系ソフトが使える⼈、イラストが描ける⼈優遇。
・チームで業務等を遂⾏した経験がある⽅

※社会貢献意欲が強い/動植物の知識を有し、⼈にものを教えることが好き/クラフトや絵画などクリエイティブな作業が好きな⼈を優先します。
雇⽤形態 正社員
準社員(1年目は契約社員、2年目より適正に応じて正職員への登用あり)
※6ヶ⽉は試⽤期間
勤務時間 8:30~17:30(休憩時間1時間、残業あり)
※勤務地により変動あり
勤務⽇数 週5⽇(40時間)
※ローテーション勤務
※⼟⽇、祝⽇勤務あり
給与 当団体規程による(⽀給実績:⽉収224,910〜。年収3,298,000〜)。
※経験者に限る。新卒の給与は当団体規程による。
※⼀般的な企業と同等の給与⽔準です。
※給与、待遇、役職に男⼥差は⼀切ありません。
待遇 ・賞与年3回(⽀給実績)
・社会保険完備
・交通費⽀給(上限あり)
・各種研修(外部の研修制度を取り入れています)
・健康診断
・育児休業制度あり。現在、男性・⼥性共に100%取得。
 ただし、⼥性スタッフは産休・育休全期間、男性スタッフは短期間(⼀⽉間程度)となっています。
応募⽅法 1. まずは、下記より、希望する職種の採⽤ページを確認してください。

2. 下記書類をご提出下さい。 (必要書類)
・履歴書(市販)に必要事項を記⼊(⾃筆)したもの
・⼩論⽂ テーマ『まちづくりにおける緑の価値と活⽤について』A41枚程度(Wordなど書式自由)
・応募動機(希望職種)、⾃⼰PR(NPO職員としての意気込みを教えて下さい。)

※上記書類3点を下記に郵送(応募書類は返却できません)
※書類は、個⼈情報保護法に基づいて管理します。
〒188-0011 東京都⻄東京市⽥無町3-10-9
特定⾮営利活動法⼈ NPO birth 職員応募係
採⽤スケジュール ご不明な点がありましたら、お問合せフォームにてお問合せください。
最新の採⽤情報はこちら

⾮常勤職員(パート、アルバイト)

勤務地 東京都(区部及び多摩地域)、関東⼀円
※指定管理事業を⾏っている公園などへの配属になります。
※業務によっては、⻄東京市の事務所を拠点に事業を展開していただくこともあります。
募集条件 記の条件に該当する者
【職能】
・NPO birth(社会貢献団体)職員として使命を遂⾏できる⼈。
・⼈とのかかわりが好きで、協調性のある⼈。
・普通⾃動⾞免許を所持している⼈。
・基本的なオフィス系ソフト(Word、Excel、PowerPoint 等)が使える方
・チームで業務等を遂⾏した経験がある⽅

※社会貢献意欲が強い/動植物の知識を有し、⼈にものを教えることが好き/クラフトや絵画などクリエイティブな作業が好きな⼈を優先します。
勤務時間 8:30~17:30(休憩時間1時間、残業あり)
※勤務地により変動あり、要相談。
勤務⽇数 週5⽇(40時間)
※ローテーション勤務
※⼟⽇祝⽇勤務あり
※パートタイム、アルバイトの場合は相談(⼦育て、介護柔軟に対応します)
給与 時給(1,200円以上)
諸⼿当 交通費
応募⽅法、
採⽤スケジュール
ご不明な点がありましたら、お問合せフォームにてお問合せください。
最新の採⽤情報はこちら

インターン募集要項

インターンをご希望される方は、募集要項を確認いただき、下記のアドレスまでご連絡ください。

募集要項はこちら
お申し込み先
メールアドレス
info@npo-birth.org
ご記入事項 1. 氏名(ふりがな)
2. 返信先メールアドレス
3. 住所(市町村)
4. NPO birth インターンに興味を持ったきっかけ
5. 所属(学校名・専攻、会社名・担当職など)
6. 電話番号

※迷惑メール対策などで、「アドレス指定受信」・「ドメイン指定受信」など、インターネットメールの拒否設定を行なっていると受信できない場合がございます。
お手数をお掛けしますが、設定の変更をお願いします。詳しくは、各携帯電話通信会社のサービス宛にお問い合せください。