スタッフブログ

スタッフ紹介
スタッフ&インターン募集中
スタッフブログ
リンク

スタッフブログ

  • HOME  >  
  • ブログ  >  
  • கறி←(kari)←(カレー)

கறி←(kari)←(カレー)

2010年12月24日 /研修報告

気がつけば、毎日・毎食カレーです。

(まだ二日ですが...)。
でも、バリエーションがとっても豊富で、楽しみながら食べています。
ただ、慣れない香辛料ずくしで、お腹がどうかなるかな~ならないかな~というギリギリラインです(笑)。

 

バリエーション豊かなカレー.JPG 

さて、今日のご報告です。

昨日は、日が落ちて(6時半くらい)から研修センターに到着したので、
建物の外観や周辺の様子がよくわからなかったのですが、
起きてびっくり。とても立派な外観!

 

研修センター.JPG 

センターの屋上へあがると、見渡す限りの田んぼと線路が一本。
はぁ~と思わずため息がでました。

 

研修センターの屋上から見える風景.JPG 

そして、研修メンバーと朝ご飯。
左から、私・ラマラージュさん・小山さん・堀川さん。
参加者は、私を含め女性3人。
ラマラージュさんは、ソムニードインディアのスタッフで研修の講師です。
写真には写っていませんが、日本人スタッフの前川さんも、もちろん一緒です。

 

今回の研修メンバーで朝ご飯.JPG 

お手伝いさんが入れてくれるチャイがまたとっても美味です。
今日は、笑顔がとっても魅力的なカマクシさんが入れてくれました。

 

チャイを作ってくれているお手伝いさん.JPG朝食が終わると、今日は一日オリエンテーション。
参加者それぞれの自己紹介をした後、さっそく課題がひとつ。
「この研修中に学びたいこと・吸収したいことを30個以上あげなさい。」
30個!と驚きましたが、30分ほどかけて書き出し、3人で共有することで、自分が本当に学びたいことは何なのか、再確認することができました。

 

ラマラージュさんからは、研修中の心得として大きくふたつ。


「自分が見ているものがすべてではなく、見えてないものもあるということを常に頭に置いて研修を受けてほしい。」


「ただ経験すれば良いのではなく、経験したことを'なぜこうなったのか?'分析することで学び・理解していく。 今回の研修では、理論は教えない。経験を通して学びを深めていってほしい。」

オリエンテーションの様子.JPG 

その後、「開発とはいったい何なのか?」
「コミュニティーとはいったい何のか?」というテーマでディスカッション。
その中で、「環境とコミュニティーと経済のバランスが大切。」

というソムニードの理念についての説明があり、
birthとまさに同じ!と熱く語ってしまいました。

 

あっという間に過ぎた一日でしたが、他の参加者のこと、ソムニードのこと、自分のことを知ることができた充実のオリエンテーションでした。

 

お腹ぺこぺこでむかえた夕食は、やっぱりカレー。
この二日間、毎食カレーですが、
バリエーションの豊さと美味しさには驚かされます。
今日は、オクラのカレーとチキンカレーとジャガイモのカレーでした。

 

明日からは、毎日フィールドワークです。
ほぼ毎回違う村を訪れ、村人たちに話を聞いたり、ソムニードのプロジェクト現場を見に行きます。

 

明日は、どんなことが待ち受けているのか楽しみです!

birth-bstaff |  comments(0) |  trackbacks(0)

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL

http://www.npo-birth.org/mt/mt-tb.cgi/546