スタッフブログ

スタッフ紹介
スタッフ&インターン募集中
スタッフブログ
リンク

スタッフブログ

【San Francisco研修8】街中に緑を増やすボランティア

2013年3月10日 /研修報告

研修も折り返し地点を過ぎ、今日で9日目。

天気予報は見事に外れ、雲一つない快晴です。

 

この日は、カリフォルニア州で最大のJAPAN TOWM(日本町)で、街路樹を植えるボランティアに参加してきました!DSCF0361.JPG

 

サンフランシスコでは、1976年の政策により、街路樹を植える活動が大幅に減少。

それに対し「街中には街路樹が必要だ!」と立ち上がった市民が中心となり、1981年に団体が設立されました。

現在は、市民とのパートナーシップで街路樹を植え育てる活動を行っています。

続きを読む

【San Francisco 研修7】コミュ二ティガーデン&ディナー配食ボランティア

2013年3月 8日 /研修報告

研修も7日目。

サンフランシスコには珍しく雨の予報が出ていましたが、天気は見事に晴れ。
本日は、コミュ二ティガーデンのお手伝いと、教会でのディナー配食ボランティアに行ってきました。

250307sf_1.JPG


続きを読む

【San Francisco 研修6】耕作ボランティア&子どもたちと日本あそび

2013年3月 7日 /研修報告

研修は、6日目に突入!

 

この日は、アラメダ島北端にあった軍用地を買い取り、ホームレス生活経験者の自立支援を行っている団体の活動に参加してきました。

ここでは、約500人のホームレス経験者に住居を提供し、職業訓練や農業プログラム

子どもや若者向けのプログラムなど、様々な自立支援プログラムを行っています。 

SF6_02.JPG

活動の前半は、敷地内にある畑で作業のお手伝いです。

この畑は、10代の若者を対象に食育と職業訓練の場として作られた場所で、現在は大人も含めて、一年を通して約50種類の野菜や30種類以上のフルーツを栽培。

農業体験を通して、食物の育て方や品質管理をはじめ、履歴書の書き方や健康な食事の取り方など幅広く学べるプログラムとなっています。

 

続きを読む

【San Francisco 研修5】 Berkeley ウォーキングツアー

2013年3月 7日 /研修報告

研修5日目。

本日は、Berkeleyの街を知るためのウォーキングツアーです。

私たちもBerkeleyに来て6日目。街の中を歩いていたつもりでしたが、気にしていないと気づかないものがたくさん。
市民運動で有名なBerkeleyの歴史を知り、魅力を発見する1日となりました。


さっそく、Akaneさん(JPRNコーディネーター)に連れられて、ウォーキングツアースタート♪

250305sf_1.JPG
ここは90年代までは、シャッター街だった通り。路上生活者が多く、暗い印象だったこの場所を変えるために、Berkeley市民が選んだのはコミュ二ティづくりでの解決でした。

ポイントは、「良いところを必ず見つけてそれを活かすこと」。古い建物を残しつつアートの要素をプラスしていったそうです。
この通りには古い劇所があったため、アートをテ―マにプロジェクトが始まったというのも、素敵なアイディアですね。



続きを読む

【San Francisco 研修4】 五感で感じる音楽とアート

2013年3月 5日 /市民協働‐研修

音楽とアートを五感で感じる一日。

午前中は、日曜日の教会でのゴスペル礼拝に参加。
全米の中でもリベラルな教会で、ゴスペルを通して、年齢、性別、階級、人種を超えて多様な人々と一体となり、社会問題を乗り越えていきます。

今回のテーマはレイシャル・プロファイリング。
映像や歌、ダンス、メッセージ、パフォーマンスという手法を用いて明るくパワフルに私たちに伝えており、言葉が完全にわからなくても非常にハッピー且つポジティブな気持ちになりました。

エントランスの様子。
 
教会エントランス.jpg
続きを読む

【San Francisco 研修3】 ボランティア開始!ファーマーズマーケットで資金集め

2013年3月 3日 /市民協働‐研修

本日、研修3日目。
いよいよボランティア開始!
ァーマーズマーケットにて、食べ物を売ったり募金を集めたり、
ファンドレイジングのためのボランティアです。
今日は、オムレツやスクランブルエッグなどを調理し、マーケットに遊びに来た人々にブースで販売しました。
国内のアフリカンコミュニティーが抱える問題解決のために活動するNPOでのボランティア活動となります。

出店準備のため、朝早い集合です。

DSC05495.jpg
さて、今日のボランティアは、我々の他、地元高校生も一緒です。
はにかみながら、日本から来たボランティアに挨拶してくれました。
手前は、現地のコーディネーター。
高校生と日本人、という異種なボランティアを見事な手さばきでコーディネートしてました。

DSC05503.jpg
 
さて、実際の活動内容は、
 
続きを読む

【San Francisco 研修2】 プログラムやボランティアについてじっくり学ぼう!

2013年3月 2日 /市民協働‐研修

研修二日目となるこの日は、朝から霧模様。

サンフランシスコでも珍しい天気のようで、同行してくださるコーディネーターのUMIさんも「今回のメンバーの到来を予期しての天気?」と思ったほど。

 

今日の内容は、オリエンテーション。

プログラムの概要や、サンフランシスコのNPOやボランティアについて深く学ぶ一日となっています。まずは、滞在先の宿があるBerkeleyから、JPRNのオフィスがあるOaklandまで、BART(地下鉄)で移動。BARTは、電車の中に駅名が表示されないので、乗り過ごしてしまわないよう注意が必要です!

SF2_01.JPG

 

続きを読む

【サンフランシスコNPOボランティア体験プログラム】 Vol.1 サンフランシスコに到着!初日はクッキングDAY♪

2013年3月 1日 /市民協働‐研修

NPO birthのスタッフ3名は、日本太平洋資料ネットワーク(JPRN)のボランティア体験プログラム(http://www.jprn.org/)に参加するため、サンフランシスコに到着しました。
このプログラムでは、「NPOのメッカ」と言われるサンフランシスコで、現地のNPOの活動に参加し、その取り組みの様子を学んでいきます。
 

228日、成田を出発し、サンフランシスコに到着。天気がよく、爽やかな青空が広がります。街並みが穏やかで、空がとっても広―い!私たちの宿泊拠点となるBerkeley(バークㇾィ)では、日本より一足早く、サクラが咲き始めていました。

SF1.JPG

続きを読む