スタッフブログ

スタッフ紹介
スタッフ&インターン募集中
スタッフブログ
リンク

スタッフブログ

  • HOME  >  
  • ブログ  >  
  • 夏の雑木林で虫をさがそう! inおゆみ野

夏の雑木林で虫をさがそう! inおゆみ野

2015年9月 2日 /みどりの市民協働

NPO birthでは、千葉県おゆみ野で活動されている「おゆみの道 緑とせせらぎの会」を支援しています。今回はその一環で、観察会「夏の雑木林で虫をさがそう!」を開催しました。

 

 日時は822日、場所は大百池公園です。ご参加いただいたのは、ここで活動されている「おゆみの道 緑とせせらぎの会」の皆さんと2回目のご参加、虫大好きのあいちゃん一家、おゆみ野に住む叔母さんを訪ねて東京から遊びに来た女性と叔母さんの21名。

 

まずは、今日のテーマの雑木林を代表する虫・セミについて鳴き声を聞きながら話をしました。

おゆみ野1508-1.jpg

 

せせらぎの会の皆さんは、抜け殻調査をされているだけあってさすがに良くご存知でした。早速、植物相豊かな林縁での虫探し。ポイントの一つは虫が食べた痕を探すこと。

おゆみ野1508-2.jpg

 

 草の汁を吸っていたアオバハゴロモを発見してケースに入れてみんなで観察。この虫がセミの仲間と知りみんなびっくり。 おゆみ野1508-3.jpg

 

雑木林の入り口でせせらぎの会の活動で付けた樹名板を見ながら木の説明をしました。

おゆみ野1508-4.jpg

 

エゴノキの枝に丸い実がぶら下がっていますが、この実にあいた小さな穴はエゴヒゲナガゾウムシが産卵した痕。この実は虫だけではなく鳥のヤマガラも大好物。色々な生き物が集まってきます。

おゆみ野1508-5.jpg

 

その昔、人もこの実を洗剤として使っていたと言われています。さぁ、みんなで作ってみよう!

おゆみ野1508-6.jpg 

次に事前に仕掛けていたバナナトラップを見てみると、ノコギリクワガタやコクワガタがやってきていました。

おゆみ野1508-7.jpg

 

地面に仕掛けたベイトトラップを調べてみます。残念、3か所すべてダンゴムシしかかかっていませんでしたが、ダンゴムシも落ち葉を食べて分解してくれる大事な雑木林のメンバーです。 おゆみ野1508-8.jpg

 

園路上には葉っぱの付いたどんぐりがたくさん落ちています。さて誰のしわざかな?

おゆみ野1508-9.jpg

 

 カラス、風など色々な意見が出ましたが、実はハイイロチョッキリという小さな虫がどんぐりに卵を産んで、枝ごと切り落としたのです。小さな虫の大きな技にみんな感心しました。

 

最後に全員で記念撮影。

おゆみ野1508-10.jpg

今日は夏の雑木林で色々な生きものたちを観察することが出来ました。雑木林はたくさんの生きものたちを育み、それぞれの命が繋がって自然を形作っています。また私たちに様々な恩恵を与えてくれるとても大切な場所です。そんなことを感じさせてくれる雑木林での一時でした。

birth-bstaff |  comments(0) |  trackbacks(0)

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL

http://www.npo-birth.org/mt/mt-tb.cgi/1003